目指せパイロット!

10歳の息子「Microsoft Flight Simulator」にハマる 日本語にも対応済 

2020年8月に発売したMicrosoftのフライトシュミレーターを購入しました。うちでは小学生の子供二人がハマっています。まあ、上手になったからと言ってパイロットへの道が近づくとは思えませんが、近づくと良いなあ、勝手に思っています。同じように小学生のお子さんでやってみたい!という方もいるのではないでしょうか?
旅行のお役立ち情報

前泊・後泊に便利!羽田空港内のホテルを探す 出張・旅行に便利♪

羽田空港から国内、海外へフライトするとき、前泊・後泊に便利な羽田空港内のホテルの情報を探してみました。子供料金が必要か記載有ります。地方から来ると乗り継ぎは大変です。私も寝台列車に乗車し、羽田始発の飛行機に乗ったことがあります。冠婚葬祭で始...
関東の旅

手賀沼の魅力 フィッシングセンターの観察池が熱い!

先日、自分の住んでる街の大きな沼”手賀沼”で『ヌマベ・ビラキ』 という社会実験を行うというので参加してきました。『手賀沼まんだら』や 東京大学の学生さんのおかげで一日楽しく過ごせました。文字通り、ハマってしまった格好です。 手賀沼の『ヌマベ...
blank 旅行のお役立ち情報

羽田空港の駐車場情報!トイレ、エレベーターがすぐ見つかるアプリ

羽田空港で、パパママに役立つ便利な情報をまとめてみました。トイレ、エレベータを探すだけでも子連れパパ・ママは苦労しますよね。けどこれで安心!ですよ。羽田空港内地図をインドアGoogleマップで見る羽田空港に到着後、すぐにgoogle map...
blank 関東の旅

最新!2022年 春~夏 勝浦の海で磯遊び 夏はシュノーケルもできちゃう!!

2022年も待ちきれず、千葉の美しい海、勝浦へ行きました。面白い場所で元ダイバーの私としては感動と興奮の連続でした!!4月ということもあり、生き物は少な目でしたが、楽しかったです。実際の磯遊びの様子、捕獲した生き物もどうぞ。
blank パパ・ママお役立ち情報

ママも生まれて初めてのカブトムシ・クワガタ 採集できる場所・木の種類

ママも生まれて初めてのカブトムシ!採集できる場所・木の種類。カブトムシ捕りも今年で5年目。いるところには、カブトムシも居るものです。カブトムシがどこにいて、どうやって捕ればいいのかなど、これからチャレンジするお母さんの為に書こうと思います。
blank 0歳での海外旅行

0歳児 初めての海外旅行の行き先どこにする? 私の失敗談をお話しします

海外旅行って、0歳児の赤ちゃん居たら行けないのかな?行き先はどこにしたらいいのだろう?そんなママ。ぜひ、私の体験を読んで失敗のない素敵な旅にしてください!碧い海や真っ赤に燃える太陽、本場のクリスマス。一緒に感動したい!そう思っているパパ、マ...
blank 関東の旅

2020-2021年 夏、ひたちなかの磯遊び 小さな子供も楽しめてお勧め!

2020年-2021年も、ひたちなかの海に磯遊びに行ってきました。最近一番行く海、ひたちなか。東京方面から高速で行ってもそんなに渋滞しなくて良い場所でお気に入りです。磯遊び場所が混んでいたか?参考にどうぞ。
blank 2013 0歳児と欧州旅行

本場ドイツのオクトーバーフェストは、最高に楽しい!これこそ旅だ!

ドイツ ミュンヘンへ本場のオクトーバーフェストに行ってきました。ドイツの人はめちゃめちゃ陽気で、私達も一緒にビールを飲んで楽しい時間をすごせました。ビール好きとしてはいつか行ってみたい!と思っていたので嬉しかったです。 ビールの注文の仕方、トイレの様子も参考にどうぞ。
blank 関東の旅

2020年も 栃木県の清流 大芦川の川遊び が熱い!!

2020年子連れで日帰り旅にお勧めの場所、栃木県の清流 大芦川の川遊び が熱い!!日光にも近い鹿沼市にあり、水は透き通っていとても綺麗でした。トンボを捕ったり、川の水の流れに載って遊んだりできる川でした。どんな川だったのか紹介します。
blank 海外旅行・留学

航空会社(LH、ANA、TG)のラウンジ 気になるファーストクラスも紹介!!

航空会社のラウンジってどんなところ?気になるファーストクラスのラウンジも利用。紹介するのは、①羽田・成田空港のANAラウンジ。②バンコク スワンナプーム国際空港 タイ航空のラウンジ。③ドイツ フランクフルト国際空港 ルフトハンザ航空のラウンジです。
blank 海外旅行・留学

子供と一緒に行きたい旅「ジンベイザメと一緒に泳ぐこと」

自分が以前行った場所でいつか子供と一緒に行きたいなと思う場所があります。それはオーストラリア。その中でもジンベイザメ(Whale shark)とマンタ(オニイトマキエイ)と泳いだ体験が忘れられません。行ったのは西オーストラリアのエクスマウス。ジンベイザメは大きく優雅で素敵な体験でした。
スポンサーリンク