柏近郊のお出掛けネタ手賀沼の魅力にすっかりハマってしまった「ヌマベ・ビラキ」 先日、自分の住んでる街の大きな沼”手賀沼”で『ヌマベ・ビラキ』 という社会実験を行うというので参加してきました。『手賀沼まんだら』や 東京大学の学生さんのおかげで一日楽しく過ごせました。文字通り、ハマってしまった格好です。 手賀沼... 2019.11.21柏近郊のお出掛けネタ
飛行機好きママの日記柏で開催の「ALL BLACKS」交流イベントに参加!ラグビーワールドカップ前に大盛況だった ラグビーワールドカップが開幕しましたね!さて、2019年9月14日にラグビーニュージーランド代表「ALL BACKS」交流イベント「KASHIWA RUGBY DAY 2019 IN KASHIWA-NO-HA」に行ってきました。当日は、... 2019.09.24飛行機好きママの日記
社会科見学2018年7月、松井秀喜野球教室に参加。忘れられない想い出になる 少し前のことになりますが、2018年7月14日に、松井秀喜さんが子供に直接教えてくれる野球教室に参加しました。暑い季節だし心配しましたが、夕方からの開催で比較的涼しかったように感じました。 場所は神奈川県川崎市内の読売ジャイアンツ球... 2019.09.12社会科見学
お出掛け情報夏、ひたちなかで磯遊びを楽しむ。小さな子供でも楽しめてお勧め! 今年もひたちなかの海に磯遊びに行ってきました。最近一番行く海、ひたちなか。東京方面から高速で行ってもそんなに渋滞しなくて良い場所でお気に入りです。今年は3回行きましたがまだまだ行きたいなあと思っています。 ひたちなかの海で磯遊び ... 2019.09.12お出掛け情報
目指せリケジョ「国立環境研究所の一般公開 2019」は子供も大人も環境を考える1日になる 2019年7月20日、国立環境研究所の一般公開に行ってきました。我が家はいろいろなイベントに行くのですが、最近行ったイベントの中では群を抜いて良かったです。 毎年行きたいなあと思いながらも、タイミングが合わず、今年初めて参加しました... 2019.08.26目指せリケジョ
お出掛け情報日光の天然の滑り台「床滑」で川遊び。四代目 徳次郎のかき氷も良い想い出に・・・ 高校時代、山登りをしていた私。それなりに山や沢、川などを知っているつもりでいました。しかし、この夏行った、栃木県日光市の霧降川「床滑(とこなめ)」が楽しくて感動したので紹介したいと思います。まさに天然の滑り台?という場所でした。水は冷たい... 2019.08.06お出掛け情報
お出掛け情報2019年8月 あけぼの山農業公園のヒマワリは満開!しかし、今年は小さめの花みたい・・・ 2019年夏。今年も柏市にあるあけぼの山農業公園のひまわりを見てきました。今年は雨が多く生育が遅れましたが、結果的に8月目前にいつも通り大きなひまわりの花を見せてくれました。 2019年夏 あけぼの山農業公園のひまわりは? ... 2019.08.05お出掛け情報
目指せパイロット!8/1 OPEN!!リニューアルした成田航空博物館の内覧会に参加しました 1989年(平成元年)8月1日に開館し今年30周年を迎える成田航空博物館。2019年8月1日にリニューアルするのですが、一足お先に内覧会に参加してきました。リニューアル後の成田航空博物館は期待できます!とても楽しかったです。 一部の様子を... 2019.07.29目指せパイロット!
お出掛け情報2019年GW ひたち海浜公園へネモフィラを見に行ってきました! ひたち海浜公園のネモフィラが2019年はGWに見頃になるよというので、行ってきました!GWに行く方は心していった方が良いかもしれません。 2019年の ひたち海浜公園のネモフィラはGWに見頃 昨年は平日に行ったのですが、今年は... 2019.05.04お出掛け情報未分類
目指せパイロット!JALのグランドハンドリング教室に参加&ANA FLYING HONUも初飛来! 毎年、春になると楽しみにしていることがあります。それは、成田虚空博物館で開催のJALのグランドハンドリング教室に参加すること。今年は子供がだいぶ大きくなって、理解しながら楽しめました。良かったです。 今回は、中の改装が完全に... 2019.04.26目指せパイロット!