2023年3月末、茨城県のつくばみらい市にある「福岡堰の桜並木」を見に行きました。ここは、川沿いに桜が咲いていて、水面に桜が写り、とてもきれいでした。近くの「福岡堰さくら公園」の桜も一緒に見ると良いですね。
茨城県のつくばみらい市にある福岡堰の桜並木
川沿いに桜が咲いている場所って日本中にもそこそこありますが、川の水面に近い場所に桜が咲くので、とてもきれいです。

茨城県のつくばみらい市を流れる小貝川の堰(せき)に咲く桜が美しい、「福岡堰の桜並木」
堰とは、水流をせきとめたり調節したりするために、川の途中や湖・池などの水の出口に作るしきりのことで、この土手に咲く桜が、美しく素晴らしかったです。
場所は? つくば市の隣の市 つくばみらい市
柏からも1時間以内で行けました。
駐車場はたくさんありますが、満車に近く、入場に時間がかかりました。平日に行く場合は、駐車料金は無料でした。


↑駐車場の様子 ただし、平日は、駐車場を整理する方がいないうえに、入退場の場所の一部に狭い箇所があり、大混乱でした。
訪れたのは2023年3月29日でほぼ満開。駐車場がある「福岡堰さくら公園」からあるいてすぐで、ここから小貝川沿いを歩きながら、15-30分の散策を楽しめます。

屋台の出店が出ていたので、食べながら桜を見ることもできますね。
福岡堰の桜並木 散策の様子

みんな歩いている人みんなが桜を見上げ、幸せそうなのが印象的でした。

羨ましいことに、小貝川をカヌーで楽しむ方たちが居て、私も混ぜて欲しかったです。

青空が出ると、川に映り、とても綺麗でした。
大好きな千鳥ヶ淵の桜。「福岡堰の桜並木」と似ているかも??王道ですが、ボート乗って桜を見るのは最高です!!
少し歩くと写真ポイントが多い!!!

こんなふうに、桜も水面に映って綺麗な場所がたくさんあって、素敵な場所でした。



土手はかなり長く、楽しいです。
桜吹雪も最高!風の少し強い日も楽しめる

この日は、風はあまりなかったのですが、水面に桜の花びらが落ちて綺麗でした。
ピンクの花びらがまた、綺麗ですね。
橋の上からの景色も最高


橋の上から写真を撮ると、また風情がありますね。
桜並木は整備されていて、桜も元気があり、良い散歩道でした。

「福岡堰さくら公園」でのんびり花見も良い

「福岡堰さくら公園」の桜もきれいでした。

地面にも桜の花びらが落ちて、桜の絨毯になっていました。
さいごに
今年もたくさんの場所に行って、お金をあまりかけずに子供といろいろな体験をしようと思っています。
こんな記事もいかがですか?
コメント