3月26日に北海道新幹線も開通しましたが、今年の「新幹線鉄道開業50周年記念百円クラッド貨幣セット」(平成28年銘4点セット)が3月26日から申し込み開始されました。締め切りは、4月22日(金曜日)まで。また1枚のみ欲しい方は、4月20日から全国の金融機関で額面の100円にて引き換え可能です。
新幹線鉄道開業50周年記念 百円硬貨
“夢の超特急”と呼ばれ、戦後日本の発展を象徴する新幹線鉄道が、平成26年10月1日に開業50周年を迎えたことを記念して、政府において“新幹線鉄道開業50周年記念百円記念貨幣を発行することとなりました。
28年はどのモデル?
平成28年においては、「山形新幹線」「秋田新幹線」「九州新幹線及」「北海道新幹線」がデザインされた4種類の記念貨幣が発行されます。
販売枚数は以下になります。
・山形新幹線(E3系) 297.2万枚
・秋田新幹線(E6系) 298.4万枚
・九州新幹線(新800系) 299.6万枚
・北海道新幹線(H5系) 301.6万枚
手に入れるには?
金融機関で、額面の100円で引き換え
この記念硬貨は、4月20日からは、全国の金融機関で額面の100円で引き換え可能です。
以下は、財務省HPですが、こちらのリンクから近所の取り扱い金融機関が探せます。電話番号が掲載してあるので、詳細は電話をしてどこで手に入るか確認する必要があります。

造幣局のHPから購入
造幣局の場合は、4枚セットで1400円
300,000セット販売予定。多かったら、抽選です。
造幣局で購入する場合は、1枚づつではないのですが、今回販売する4枚をセットにして、プラスティックのケースに入った、コインをセットで販売します。
ケースのデザインは、各記念貨幣表面の図柄に使われている車両のラインのイメージ、同裏面(共通)の図柄のイラスト及び記念貨幣の説明を配しています。
100円硬貨ですから、額面では100円ですよね。しかし4枚しか入っていないのに、1400円(送料込み)と高いです。しかし父がこの手のコインを取集していたので知ってますが、時間が経ってもけっこう硬貨の表面はキレイです。私はこちらを勧めます。
ハガキでの申し込みかオンラインでの申し込みが可能。ただ、オンラインもハガキでも、ひとり1セットのみの販売と決まってます。オンラインで申し込んだ方のみクレジット決済も可能で、ハガキの場合は、コンビニ・郵便局・銀行でしか入金できません。
ハガキでの申し込みは、平成28年3月26日(土曜日)から4月22日(金曜日)まで(消印有効)
オンラインの申し込みは、https://www3.mint.go.jp/
問い合わせ先Tel:050-5548-8686(午前8時~午後9時、年中無休)
昨年の分はどこかで買えるの?
昨年の分は、amazonでも売ってました。
購入できなかったか方は、一度覗いてみては?シートなしで硬貨のみの販売もありました。
これもアマゾンで売ってるのを見たのですが、こんなメダルも造幣局では販売していたようです。随時チェックしないと見落としてしまいますよね。ちなみにこれは、現在は39,800円で販売しているので手が出ませんが、でも・・・欲しいんです。
まあとにかく、毎月1回だけでも、造幣局のHP https://www3.mint.go.jp/ をチェックするといいですよね。
今度こそ、手に入れるべく、ネットから申し込みしました。皆さんも是非!!
コメント