ドイツの「ビルケンシュトック」のアウトレット店 安くてHappyだった!

2013 0歳児と欧州旅行
この記事は約8分で読めます。

以前、ドイツ旅行で行った、フランクフルト近郊の「ビルケンシュトック」のアウトレットショップ。「ビルケンシュトック」が大好きな私も、かなりお買い得な買い物ができ、良い思い出です。

かなりお得だったので、また次回も行きたいと思い、ほかのアウトレットショップの場所など、行き方を調べて備忘録的に残すことにしました。

ただ、買い物だけだともったいないので、ケルンに行くついでに寄る程度に考えると良いかもしれません。実際、私たちはケルン観光のついでに立ち寄りました。

スポンサーリンク

ケルン大聖堂

ケルンに行った日についでに、「ビルケンシュトックのアウトレットショップ」へ行きました。もちろん、ケルン大聖堂も素晴らしかったです。

旅の起点は、フランクフルト。

ケルン大聖堂は荘厳で、綺麗でした。朝早く移動し、川沿いを歩きました。川自体は大きいし珍しい訳ではないけど、遊覧船や荷物運ぶ船など、様々な船が居て面白かったです。

夕方は結婚式なのか、ウエディングドレス姿の方も見かけました。

駅から歩くと、鍵だらけの場所を見かけましたが、これは万国共通なんですね。愛の証かな。

でも、カラフルでなんか素敵でしたね。

ゴシック様式の建築物としては世界最大。ローマ・カトリック教会のミサが行われています。

彫刻の模様から、ステンドグラス、柱まで・・・どれも美しくて最高でした。

ステンドグラスから光が漏れるととても綺麗で、ただその事ばかり覚えています。

日本だったら、お線香を立て、煙を体に一生懸命なすりつけているシーンでしょう。

しかし、ここではキャンドルを置き、祈る感じ。時々海外で見る光景ですが、不謹慎かもしれませんが、素敵に見えてしまうんですよね。

日本にはない景色ですよね。

さて、ケルン大聖堂を満喫した後は、お待ちかねの「ビルケンシュトック」のアウトレットショップです。

スポンサーリンク

BIRKENSTOCK OUTLET Bad Honnef

ケルンから、在来線的な電車に乗り、Bad Honnef駅へ。

結果的に、フランクフルト→Köln→Bad Honnef→徒歩と言いう感じですね。

駅は小さく、寂しい感じがしました。訪れた時期も9月末で、紅葉の季節。

お店までは歩きましたが、当時は10年くらい前なので、今と違ってまだスマートフォンが普及しておらず、一応持っていましたが、海外ではほとんど使いませんでした。

出発前の日本で、Googleマップを見て、印刷し、チェックポイント的な目印を探しながらお店を目指しました。

歩いた周りの景色は、工場が多く、また軍事施設みたいな雰囲気があって、正直怖かったです。

でも、迷うことなく行けたので良かったのですが・・・

BIRKENSTOCK OUTLET BAD HONNEF 
営業時間:月~土10:00~18:30 日・祝 休み
 Rheinstr. 2-4
 53604 Bad Honnef,
 TEL +49 2224 9238102

このお店を見た時は、本当に安心しました。寂しい感じなんです。

スポンサーリンク

BIRKENSTOCK OUTLETで、何を買ったのか?

もっと写真を撮ったはずなのに、写真がなくなってしましました。これだけ購入して、日本円で25,000円ほどだった記憶があります。

一番左に映ってるのは、靴ベラでこれも1,000円くらいだったと思います。

高い靴は1足でほかは30€や、20€程度だったと思います。たぶんこの靴だけ高くて87.43€。

気になる傷などですが、基本的にはどこか悪いのかよくわからないのがほとんど。この靴の場合は、靴底が黄色くなってる感じで安いと思います。

そして、アウトレット製品には、靴の内側に×と印が付いています。油性ペンだったり、ボールペンだったりしますが、必ず付いてました。

ただし、目立ちません。まあ、誰かの家に行って靴脱いだら見えちゃうかもだけど・・・

こちらは、15€位で売っていて、私の足には少し小さいかなと思いましたが、裸足なら履けるかもと購入し、しかしまだ履いていないという・・・

どの靴も靴底がダメになってしまい、それでも、上の写真の2足は新品のまま残っています。

ここで購入してないものも含め、革製品のビルケンシュトックの靴は、ぼろぼろになっても、靴自体は捨てずにとっておいています。底を修理すればまた履けるかな?と思っているからです。

なかなかそんな機会はありませんが、都内や千葉市あたりは修理してくれるお店があるみたいです。

さて、ほかにも調べると、「ビルケンシュトック」のアウトレットショップがありました。フランクフルト近辺ならこの辺りかな。

フレッヒェンというケルンの西側と、フレーデブルクという山奥というか自然公園の近くにあります。

BIRKENSTOCK OUTLET FRECHEN
 Europaallee 4
 50226 Frechen,
 TEL +49 2234 693616
 BIRKENSTOCK OUTLET BAD FREDEBURG
Wehrscheid 24
57392 Bad Fredeburg,
TEL +49 2974 833591
スポンサーリンク

ビルケンシュトックの ドイツのアウトレット店 

ドイツ国内のビルケンシュトックのアウトレット店を調べました。意外とあるんですね。

店名住所場所営業時間
BIRKENSTOCK Outlet AllensbacProf.-Maier-Leibnitz-Str. 16 78476AllensbachMo.-Fr. 10:00-18:00  Sa. 10:00-17:00
BIRKENSTOCK Outlet Bad HindelangAm Bauernmarkt 1 87541Bad HindelangMo.-Fr. 9:00-18:00
Sa. 9:00-15:00
BIRKENSTOCK Outlet Bad HonnefRheinstr. 2-4 53604Bad HonnefMo.-Sa. 10:00-18:30
BIRKENSTOCK Outlet Bad FredeburgWehrscheid 24 57392Bad FredeburgMo.-Sa. 9:30-18:00   So. 11:00-17:00
BIRKENSTOCK Outlet Bad KrozingenIm Unteren Stollen 5 79189Bad KrozingenMo.-Fr. 10:00-18:00   Sa. 10:00-17:00
BIRKENSTOCK Outlet FrechenEuropaallee 4 50226FrechenMo.-Sa. 10:00-18:00
BIRKENSTOCK Outlet GörlitzGewerbering 6 02828GörlitzMo.-Fr. 10:00-18:00   Sa. 10:00-16:00
BIRKENSTOCK Outlet IgersheimRoggenbergstr. 6 97999IgersheimMo.-Fr. 10:00-18:00   Sa. 10:00-17:00
BIRKENSTOCK Outlet MettlachAm Marktplatz 6 66693MettlachMo.-Sa. 10:00-16:00
BIRKENSTOCK Outlet MetzingenWilhelmstr. 3 72555MetzingenMo.-Sa. 10:00-18:00
BIRKENSTOCK Outlet NeumünsterOderstr. 10 24539NeumünsterMo.-Do. 9:00-20:00  Fr.-Sa. 9:00-21:00
BIRKENSTOCK Outlet NeustadtEutiner Str. 49 23730NeustadtMo.-Fr. 9:30-19:00  
Sa. 9:30-18:00  
So. 11:00-17:00
BIRKENSTOCK Outlet OberauWerdenfelser Str. 28 82496OberauMo.-Sa. 10:00-18:00
BIRKENSTOCK Outlet SiegsdorfBreslauer Str. 9 83313SiegsdorfMo.-Sa. 10:00-18:00
BIRKENSTOCK Outlet WehrIm Hemmet 12 79664WehrMo.-Sa. 10:00-18:00
BIRKENSTOCK Outlet WeitnauKlausenmühle 1 87480WeitnauMo.-Fr. 10:00-18:00
Sa. 10:00-17:00
BIRKENSTOCK Outlet WustermarkDesigner Outlet Berlin, Alter Spandauer Weg 1 14641Berlin B5 (Wustermark)Mo.-Sa. 10:00-20:00
BIRKENSTOCK Outlet ZweibrückenZweibrücken Fashion Outlet, Londoner Bogen 10-90 66482ZweibrückenMo.-Sa. 10:00-19:00

さいごに

また、ドイツに行ったら、「ビルケンシュトック」のアウトレットショップに行きたいけど、家族が許してくれるかわかりません。

でも、ほかにもリモワのスーツケースも壊れてきて、ドイツで買いたい!と思っているので、次回は買い物も楽しめたらいいな。

リモワのスーツケースも、ドイツのハイデルベルグでめちゃくちゃ安く売っていたんですね。

ハイデルベルグで購入しても、フランクフルトには近いし、そのまま荷物に載せてしまえば良いかなって思います。

関連記事はこちらも

コメント

タイトルとURLをコピーしました