羽田空港は国際線ターミナルもできてますます便利に!テーマパークとしても十分楽しめる羽田空港の魅力を紹介します!
知らないと空港って退屈に思えるけど、この頃の空港って凄いんです。子連れに最適!時間つぶしスポットをまとめました。
羽田空港国際線ターミナル
5階にフライトシュミレーターが4機あります。土日祝もほとんど待ちなし!200円で遊べる穴場スポットです。関空でも1つしかないです。やっぱり羽田はすごいなあ。
フライトシュミレーターの様子はこちらから!結構リアルで楽しめますよ!200円で5分以上できます。
すぐ近くにトイレ、授乳室があり、子連れママには嬉しい!
また、こんなふうに模型が並んでいて子供はわくわくです。
国際線に就航している飛行機の展示になっております。
5階、博品館TOY PARKでは、迫力の全長約50mスロットカーサーキットがあり、自分の好きなミニカーを走らせることも可能!1人だけでも、店員のお兄さんが実況中継してくれたり、伴走してくれたりと、サービスたっぷり。200円で5分か10分は遊べます。
もちろん、展望デッキも開放的。子供が走り回っても安心。国際線にはジャンボなど大型旅客機もやってくるのでお勧め!
ここには滑走路はありません。ほとんどが第2ターミナルで離陸・着陸してます。
ジャンボジェット機が来ました。こんなのが間近に見られます!地方に住んでる方は必見!
また、5階 PLANETARIUM Starry Cafeでは、入場料520円 ※別途ワンドリンク でプラネタリウムが見られます。
スターリーカフェタイム(11:00~17:00)とスターリーバータイム(17:30~23:00)があり、子供が空に興味を持つきっかけになればいいな。
上映時刻など詳細は、こちらで PLANETARIUM Starry Cafe
また、第2ターミナルの展望デッキの夜はこんな感じになり星がちりばめられた様になりますよ。ただし我が子は一度迷子になりましたので、十分ご注意ください。
羽田のトイレ、エレベーター、駐車場の情報満載!
もう羽田空港で迷わない!子連れお役立ち情報 はこちら

羽田空港内ホテルで、飛行機の離陸、着陸を夜通し楽しもう

コメント