お出掛け情報JR東海、30周年記念イベント参加者を募集 リニア体験乗車やドクターイエロー車内見学など盛りだくさん! JR東海が30周年の無料イベントを行います。現在参加者を募集中です。リニアの試乗会やドクターイエローの車内見学、車両基地の見学やJR東海のお仕事体験など、子供向けで、普段は体験できないものばかり。ほとんどが夏休みに開催のイベントなの... 2017.05.25お出掛け情報リニア試乗乗り物社会科見学
リニア試乗2017年のリニア試乗スタート!山梨県立リニア見学センター(どきどきリニア館)ってどんなところ? リニアに試乗した際に、もちろん山梨県立リニア見学センター(どきどきリニア館)にも行きました。こちらの施設がどんなところなのかのレポートになります。ここはリニアを写真に収めるにも良いです。また2017年1月現在体験乗車も募集しているの... 2017.01.15リニア試乗
お出掛け情報平成28年 第2回 リニア体験乗車の募集 5月17日10:00から開始!座席数は?倍率は? 平成28年 第2回 体験乗車の募集が明日、5月17日から開始されます。今回は夏休み中の開催で混雑も予想されます。先着順ではなく、抽選になりますので急ぐ必要はありませんが、忘れずに申し込んで試乗会に参加しましょう! 平成28年 第2... 2016.05.16お出掛け情報リニア試乗乗り物社会科見学
リニア試乗時速500キロを体験、L0系リニア新幹線に乗ってきました! リニアの体験乗車の当日の様子をレポートします。何を持っていったらいいか?ダメなのか?などを参考に当日を楽しんでください。 当日の体験試乗について ハガキに記載されている集合時間になったら、集合場所に集まります。 大きな荷物はコ... 2016.03.21リニア試乗乗り物社会科見学
リニア試乗リニア体験乗車に参加するには?倍率は?体験レポート 3月18日、超電導リニアの体験乗車に行ってきました。10年ぶりのリニア試乗で、以前と車両も変わったので、とても期待して行ってきました!どうしたら試乗会に参加できるのか?定員は?など申し込みから当日までをレポートします。 ど... 2016.03.21リニア試乗乗り物社会科見学
リニア試乗2016年第1回超電導リニア体験乗車に当選!MLX01に続き2回目の当選! 先日、2016年第1回リニア新幹線の試乗募集があると記事にも書いたのですが、この第1回の試乗に当選しました。この数年間は有料になり、以前より人気がなくなったのか?は不明ですが素直に嬉しいです。2回目、ほぼ10年ぶりの試乗にな... 2016.02.27リニア試乗乗り物社会科見学
リニア試乗2006年のMLX01超電導リニア試乗の様子をすべて見せます! 2006年に、JR東海が開催の「超電導リニア体験乗車」に無料で参加。動画あり。当時はビデオ人口がまだ少なかったので貴重かも?現在の試乗車両との違いを見つけてみては?試乗当時の車両、MLX01になります。 はじめに、知ってお... 2015.12.23リニア試乗乗り物社会科見学