国内旅行

北海道の旅

釧路川源流で子供とカヌー&釣り体験!生物の観察・生態系を学ぶ旅に

屈斜路湖から釧路川源流をカヌーで下り、おまけに釣りをしてきちゃいました。利用したのは、 屈斜路ECOツアーさん。ガイドさんの屈斜路湖、動植物、昆虫の知識を聞きながらゆっくりと素敵な時間が過ごせました。子連れ旅行にもお勧めしたいツアーでしたよ!
東京ディズニーリゾート

教訓!ディズニーランドでスリに遭った リュックは危ない!子連れはとくに注意!

ディズニーリゾートでスリに遭い、お財布を盗まれました。 と言っても、近くのホテルに着いてから気づいたのであとの祭り・・・同じ目に遭って欲しくないという気持ちで書いています。 教訓!ディズニーランドは夢の国ではない。スリに注意!!です。
北海道の旅

ソロ活にお勧めしたい!「知床五湖」は心が浄化される場所だ・・・

世界自然遺産「知床五湖」へ行ってきました。この5つの湖は原生林のなかにあります。とても神秘的で、知床連山も眺めることができ、湖には、山が映って最高の景色です。今度は1人で行きたいと思いました。心が浄化される場所でした。
blank 長野の旅

実録・最新情報!2021-2022年 今年の「鹿島槍スキー場」の様子はこうだった!!

2021-2022年 「HAKUBA VALLEY 鹿島槍スキー場」 が熱い!ここ数年、「鹿島槍スキー場」に毎年行きますが、スキー場やレストランも空いているし、 穴場のコスパの良いスキー場なんです。2018年、2019年、2020年、2021年12月の様子も紹介します。
blank 北海道の旅

知床の秘境・秘湯「カムイワッカ湯の滝」「熊の湯」は、一生の思い出になる

知床の秘境「カムイワッカ湯の滝」へは、山奥にあり、簡単には行けないの秘境感も魅力。大きな岩や石がある川を登り、登った先には小さな滝があり、滝つぼで温泉気分も味わえるワイルドな場所。子供連れでも嬉しい駐車場からすぐ!というのも嬉しい。
blank 北海道の旅

知床 観光船でシャチに会えた!「ホエールウォッチング」の旅 in羅臼

世界遺産 知床でホエールウォッチングしてきました。乗ったのは「ゴジラ岩観光」さん。羅臼から出港する観光船で、国後島と日本の中間地点まで行き、シャチに会うことができました。子どもも大興奮のツアーでしたので本当にお勧めしたいです。
blank 国内旅行

最新!2021年 あけぼの山農業公園 コスモスは見頃で満開 !

柏 あけぼの山農業公園のコスモスは10月13日現在、見頃を迎えています。今週の晴れた日に観に行くべきでしょう。自分が見に行った10月8日はまだ、つぼみも多く6-7分咲きと言う感じでした。10月に入り、曇りや雨が多い感じもありますが、コスモスが倒れた感じはありません。
blank 関東の旅

磯遊びの楽しみ方 小さな自分だけの水族館を作る ㏌勝浦

最近の楽しみは、磯で捕まえた生き物を水族館のようにして魚を観察することです。水族館は大きいけど、ココで言うのは小さな水槽。でも、小さな水槽でも横から見るととても楽しいです。 捕まえた数時間だけ水族館の様にして楽しんでるのが、ここ最近の楽しみです。
blank 関東の旅

2021年「あけぼの山農業公園」のポピーの見頃は5月中旬 

2021年5月 千葉県柏市の「あけぼの山農業公園」のポピーは、5月中旬で満開。例年よりも見頃は早かった様でした。5月24日現在も見頃はやや過ぎたものの、まだ綺麗なお花畑を楽しめます。マスク着用で三密をしっかり守って鑑賞しましょう!
blank 関東の旅

チューリップ満開「あけぼの山農業公園」2021年4月1日

2021年4月 千葉県柏市の「あけぼの山農業公園」のチューリップは、3月31日現在、満開です。今年は桜とチューリップが同時に鑑賞できます。色とりどりのチューリップとパンジーがとっても可愛いです。
blank 関東の旅

今、2020年のコスモスは見頃!あけぼの山農業公園は満開

今週が見頃の柏 あけぼの山農業公園のコスモスを見てきました。18日の日曜日に行ったところ、ほとんど咲いているものの、曇ってきてしまったので、青空だった21日に再度行ってきました。花の種類、駐車場など参考にして下さい。
blank 関東の旅

手賀沼の魅力 フィッシングセンターの観察池が熱い!

先日、自分の住んでる街の大きな沼”手賀沼”で『ヌマベ・ビラキ』 という社会実験を行うというので参加してきました。『手賀沼まんだら』や 東京大学の学生さんのおかげで一日楽しく過ごせました。文字通り、ハマってしまった格好です。 手賀沼の『ヌマベ...
スポンサーリンク