今が見ごろの柏のあけぼの山農業公園のコスモス。今週末の10月14日(土)には、「あけぼの山農業公園まつり」も開催されます。子供も楽しみしています。コスモスの様子を写真に収めてきたので紹介します。今年はもちろん、来年の参考にもしてください。
コスモスも見ごろ!「あけぼの山農業公園まつり」開催
10月14日はあけぼの山農業公園まつりです。本日行ったら、着々と準備をしてました。
楽しみです。夏も秋もお祭りじゃなくてもあけぼの山農業公園大好きですが、お祭りは子供も喜ぶし良いよね。今週末は天気予報で雨・・・とでていますが、晴れて欲しいです。
また、あけぼの山で活動されているサークルの方々の写真と版画の作品展も開催!
売店では、期間限定の野菜スイーツショートケーキも登場するそうです。
雨天決行です!
まずは、コスモスの様子から。
2017年は、10月16日にコスモスを刈り取ると記載されていますので、早めにいきましょうね。
朝早めの時間に行ったのですが、けっこう人も多く、そもそも写真の色が夕方っぽい。
コスモスって普通に撮ると面白くないんですよね。
私は、コスモスの写真を撮るのが苦手です。毎年困っています。
透けてるコスモスもかわいい。
思い切って、このくらいにした方が面白いかも。
台があるのですが、この台を登っても・・・
これくらい上からしか撮れません。また、上に登っても良い写真が撮れそうにありません。
ただ、さらに小高い丘に登れば、これくらい見えます。これはこれで綺麗です。
椅子に座って眺めていることもできるので、ここもお勧めですよ。
あけぼの山農業公園祭り 何を開催する?
チラシ1枚だと分かりづらいので、ひとつづつ見ていきます。
秋の昆虫勉強会
当日10時から、午前午後の部でそれぞれ30名づつ
これに参加すると、蝶のサナギかカブトムシの幼虫をプレゼントとあります!子供に人気のイベントになりそうです。
ミニ動物園 プレイランド
ポニーに乗れるということで嬉しい企画です。また、プレイランドも人気ありそう。そのほか、竹馬やぽっくりを作れるそうです。これは夏のお祭りでも人気のイベントですね。
クイズラリー
クイズラリーを回ってすべてのクイズに答えた方先着100人に粗品プレゼントということで、こちらも人気ありそう!!
秋のお茶会
こちらは、お祭りのときはお茶会やっているの良く見ますね。実は参加したことないんですけど。先着100人ということで、子供も大人もこの機会にお茶の世界に触れるのはイイよね。
また、10月15日は、ワークショップ開催
- 押し花キーホルダー 300円
- 押し花額作り 500円
- オリジナル絵本作り 300円
いずれも、お手頃価格で楽しめるのも魅力。この資料館で時々開催するイベントって私は好きです。
駐車場は、有料!朝早く行こう!
さて、いつもは駐車場無料ですが、あけぼの山農業公園まつりの時は、有料です。500円になります。いつものことですが、とても混むので気を付けましょう。朝早く行くと良いですね。
すでに貼ってありました。早くいかないと埋まるよね。。。
花の咲く場所と駐車場
駐車場ですが、月曜日はお休みで閉まっています。また17時に施錠されます。ぴったりの時間に職員の方がくるので夏のように日が長い時期は、⑤の駐車場がお勧め。
花を見に行く際にお勧めの駐車場の位置は、下の地図の⑤です。サッカーのコートが近くにあるのですが、ここはいつも開いています。
お花が植えられる場所は、その年によって多少は違うでしょうけど、こんな感じです。
Googleマップなどと照らし合わせて、参考にしてください。
住所:千葉県柏市布施2005-2
電話:04-7133-8877
秋はなにができるのか?
秋も、夏同様トンボが沢山います。ドングリが沢山落ちていて、時には栗も落ちてます。涼しくなったら、ミニミニコースですがグランドゴルフも楽しめます。
- 秋
- どんぐりがいっぱい
- 栗も?
コスモスは、3つの畑に分かれて咲いており、すべての畑のコスモスが咲くのは、10月10日あたり。曇りより、晴れた日に行くともちろん絵になります。見頃:9月後半~11月あたま
- 秋 あけぼの山農業公園
- コスモス
- コスモス
10月初旬に撮影。こんなに色鮮やかなんです。素敵です。
10月20日すぎに撮影。今が見頃、最盛期です。
チャンネル登録をお願いします!
さいごに
晴れたらお祭りに行く予定ですが、天気予報は雨。行ったらまた参加したイベントについて書こうと思います。
風景写真の本は私も買いましたが、目から鱗のことも多いです。意外と知らないこともありますので、1度は見てみましょう。
関連記事はこちらも
私自身はポピーが好きです。GWころ見られる予定です。↓に様子が載っています。



コメント