パパ・ママお役立ち情報 夏休み!山梨・長野で子供とキャンプ 清里・北杜市はココがお勧め 夏休みも最終週に突入。子供と初めてキャンプに行ってきました。行先は、長野と山梨。私自身も祖母の山小屋があり小さな時からよく訪れた場所。でも子供にとっては初めて尽くしのことばかりで、何をするにも楽しそうでした。どんな風に過ごしたのか?一部紹介したいと思います。 2017.08.31 2020.09.02パパ・ママお役立ち情報
乗り物 2017年9月10日開催の新潟空港「空の日イベント」何がお勧めなのか? もうすぐ毎年楽しみにしている新潟空港「空の日記念行事」が開催されます。(一般的に新潟空港の航空祭)関東に住んでいるので、成田にも羽田にも比較的簡単に行けますが、新潟空港の航空祭に一度行ったら楽しくて毎年行くようになりました。何がお勧めな... 2017.08.30 2017.09.26乗り物新潟の旅 目指せパイロット!社会科見学
目指せパイロット! 柏市で開催 油井宇宙飛行士の講演会で感じたこと 夢を叶えるためには? 油井宇宙飛行士の講演会に子供と行ってきました。大人の私もなるほどなあと、考えさせられる講演内容でした。夏休みも終わりに近づき子供も沢山いました。いつか、柏からも宇宙飛行士が誕生すると良いなあ。もちろん息子も何か感じ取ってくれると良いので... 2017.08.25 2022.02.21目指せパイロット!
2017 夏休み欧州旅行 イタリア フェラーリの本社とフェラーリ博物館の行き方について 夏休みに、イタリア・モデナのフェラーリの博物館と工場見学に行ってきました。行って思ったのは、「フェラーリファンが世界中からくる場所なんだ」ということ。街はFerrariの街そのもの!!大人も子供も楽しめる場所。博物館の行き方や近くにあるFe... 2017.08.22 2022.02.092017 夏休み欧州旅行
2017 夏休み欧州旅行 エアバスの工場見学に参加。A380の製造工程を見学したよ。”Let’s visit Airbus”ツアーの申し込み方は? フランス トゥールーズのAirbusの工場の様子を紹介します。工場内はカメラの持ち込みが禁止なので写真とともに紹介はできませんが、どういうツアーで、どのように申し込めば良いのか?などを紹介したいと思います。パイロットになる夢がもっと近づくと... 2017.08.17 2022.02.092017 夏休み欧州旅行飛行機好きママの日記
2017 夏休み欧州旅行 フランス トゥールーズのAirbusの工場と博物館の行き方について 旅の目的のひとつは、フランス トゥールーズのAirbusの工場で飛行機の製造工程を見学をすること。博物館も隣接しており飛行機好きにはお勧めスポット。また当日はベルーガが飛んでいる姿を見ることが出来ました。日本からも遠く、トゥールーズまで行く... 2017.08.16 2022.02.092017 夏休み欧州旅行
2017 夏休み欧州旅行 南仏プロヴァンスでのラベンダーの見どころを紹介!2022年の時期・見所は? 7月にフランスのプロヴァンスで念願のラベンダー畑を見てきました。行き方や場所、見る時期など紹介。ベストシーズンは6月~7月。アビニョンから出発し、ソー村、オーレル、リュベロン、ゴルドを回りました。8月15日のラベンダーフェスティバルまで楽しめそうです。 2017.08.15 2022.06.092017 夏休み欧州旅行
2017 夏休み欧州旅行 2017年子供と一緒の夏休み。ヨーロッパの飛行機・自動車の工場巡りを決行! 0歳での海外旅行から3年。久しぶりにヨーロッパ旅行に行きました。どんな日程にしたのか?行ったのはどこなのか紹介します。行ったのは、子供も興味があり大人も楽しめる場所。計画から実行まで大変でしたが、本当に行って良かったと思っています。子供... 2017.08.14 2022.05.242017 夏休み欧州旅行
飛行機好きママの日記 2017年の夏休みは、ANA 特典航空券のビジネスクラスで海外旅行へ!苦労した点・知って得すること 夏休みに海外旅行に行ってきました。下の子は0歳児以来の初海外旅行で、私たちも久しぶりの海外。今回も個人で手配し、特典航空券を利用した自由旅行でした。どこに行ったのか?どんな旅行だったのか?まず初めに国際線の予約の方法やタイミングについて... 2017.08.10 2022.02.21飛行機好きママの日記