先日、東京ディズニーランドのパーク・ファン・パーティに行ってきました。ディズニーランドやディズニーシーの貸し切りに行く方法も気になるけど、こちらも行きたいなあと思っていました。どんなものだったか、幸運にも参加できたので紹介したいと思います。
パーク・ファン・パーティって?

企業向けの福利厚生・祭事などに使われるもので、パークの貸し切りではなく、ちょっとしたイベントの様です。
パーク内の施設を一定時間貸し切り、抽選会・キャラクターグリーティングなどを楽しめるパーティープログラムになります。最小120人~1000人利用できるとあります。キャラクターグリーティングとショーの2種類あるようです。
貸し切りについては
東京ディズニーランド・東京ディズニーシーどちらも開催
以下のように、開催しているようです。
東京ディズニーランドでは3カ所
- ショーベース
- トゥモローランド・テラス
- ザ・ダイアモンドホースシュー
東京ディズニーシーは、2カ所
- ブロードウエイ・ミュージックシアター
- ケープコッド・クックオフ

行く前に人のブログなどでも行ったことのある方のものを検索したのですが、やはりキャラクターグリーティングとショーの2種類あるようでした。そしてなぜかキャラクターグリーティングの方が価格が安いという。
なんと1000人収容できるイベントのショーバージョンは、203万円 グリーティングは94万円。300人以上となっていますが、お値段同じみたいなので・・・。ショーなら1000人にしちゃいますね。
実体験です。↓悪い人がいるので、気を付けてください。
参加した「パーク・ファン・パーティ」はショーだった
今回は、パパの会社のイベントで、会社に勤める家族限定で募集があり、1000人の募集がありました。パパに応募して貰い当選できたので参加してきました。
今回行ったのは、ディズニーランドのショーベースのイベントでした。
調べたらかなり会社が負担する金額も大きかったの、参加できて本当に感謝しています。
ディズニーランドのショーベース パーク・ファン・パーティ
時間もいろいろあるのかもしれませんが、参加したイベントは朝早く9時15分に開始のイベントでした。ショーベースで開催ということもあって、朝一番に開催するのかもしれませんね。
ショーベースはココ


チケットは、写真の様にパスポートとは別に入場整理券が発券されました。0歳児だろうがこの入場整理券を持っていないとはいれません。
ここには、日時と抽選番号が記載されていました。
いざ入場

入場してなかに入るといつもと同じ感じでした。好きな席に座れました。ただ、あとから分かることになるのですが、いつものショーと違ってキャラクターが座席まで降りてきます。
通路近くに座れば、タッチも夢ではありません。写真も一緒に撮れます。

時間になると、ショーがはじまりました。

まず、ミッキー・ミニーがでてきました。

その後、主要メンバーが登場。

ダンスで私たちを出迎えてくれたら、一度ミッキー以外のキャラクターは幕の裏に戻っていきました。司会のお姉さんが登場し、ミッキーも一緒に盛り上げてくれます。
一通り、挨拶が終わると、ミッキーも幕の裏に戻っていきました。

ここで主催者の挨拶などがありました。写真を載せるのは控えます。そしてお待ちかねの抽選大会。抽選箱が現れました。

抽選で当たるものは、会社さんによって違うようなのでなんとも言えません。が私たちの時はこんなものが・・・。

ここでまたおにいさん、おねえさん登場。

ミッキーはこんな服で登場。
内容は、休日の過ごしかた?だったかな。写真に夢中でよく覚えてませんが、ミッキーの休日はこんなだよ、という感じで話が進んでいきます。

と、ここで子供だけ前の壇上の真下に行けます!キャラクターやおにいさんたちと一緒に踊れます。時間は短いけど子供は興奮気味。

次は、客席の後ろから、棚を作るための木が流れてきました。

途中、おねえさんもアシストしてくれます。

残念ながらドナルドの作った棚は、崩れてしまいます。

で、3人のこぶたが作った棚は、しっかりして頑丈。

ミニーが棚にお花を飾ります。

お花を飾るとこんなに素敵になりました。

またまた客席にボールが!みんなで舞台に届けます。

と、ここでミッキーが壇上から降りてきました。しかも私たちの通路を歩いてきます。

目の前にやってきました。知らなかったけど、通路側に席を取った方が嬉しいハプニングがありそうです。

ここで、また子供たちは前方に行って、キャラクターたちと触れ合えます。うちの子供も急いで前に行きました。

ここで一度幕が下り、チップとディールが出てきました。

リロとスティッチが登場。

キャラクター沢山います。

ポーズ。

こんな風に触れ合えます。

端っこの席も幸運が!!

真ん中の席にもこんなにキャラクターが!!

そろそろフィナーレ。

大人も手を振り別れを惜しみました。


幕が下りて、イベント終了です。あー楽しかった。時間は短いけど楽しかったです。
子供がキャラクターと触れ合えるのは良いですね。嬉しいです。
終わってからは、そのままパークで一日中遊びました。今回のチケットは会社のスポンサーチケットで少し安く購入できました。一年中この値段では購入できないのですが、有難いです。
さいごに
夫は、ディズニーリゾートのスポンサー企業に勤めています。で、これまで毎年スポンサー用のパスポートが年に2回ほど安く買えたのに、ここ3年程安く買うこともできないうえに、このようなイベントも開催されません。
せっかくスポンサー企業になってるのに、社員にはまったく恩恵がなくなってしまい、悲しくなっています。ほかのスポンサー企業も同じなのかな。
残念だな。
こんな記事もいかがですか?
コメント