世界最大の旅行サイト「TripAdvisor®」が、東京のベスト100スポットを決定する「TOKYO100」のランキングTOP20を発表しました。私も行ったことがない場所が沢山あって興味深い結果でした。これを参考に出かけると間違いはなさそうです。参考にしてみようと思います。
東京の観光スポットランキングTOP20
東京を訪れる方々が、バラエティ豊かに東京の滞在を楽しめるように、定番の観光地だけでなく穴場スポットなどを掘り起したもの。
順位 | 場所 |
---|---|
1位 | JAL 工場見学 Sky Museum |
2位 | 東京タワー |
3位 | 新宿御苑 |
4位 | 東京競馬場 |
5位 | 明治神宮 |
6位 | 東京国立博物館 |
7位 | 旧赤坂離宮(迎賓館) |
8位 | 根津美術館 |
9位 | 千鳥ヶ淵 |
10位 | 国立科学博物館 |
11位 | ANA 機体工場見学 |
12位 | 東京都庭園美術館 |
13位 | 靖国神社 |
14位 | 東京駅丸の内駅舎 |
15位 | 三鷹の森ジブリ美術館 |
16位 | 国立西洋美術館 |
17位 | キッザニア 東京 |
18位 | 東京都江戸東京博物館 |
19位 | 八芳園 |
20位 | 国立新美術館 |
どういう統計で決まったのか?
期間 :平成 28 年 4 月 12 日~平成 29 年 3 月 31 日 参加登録者 数:約 8,600 名
東京在住や通勤 ・通学の方などに、東京をよく知る人ならではの視点でお気に入りのスポット等の口コミ投稿を呼びかけ、トリップアドバイザーに投稿された東京に対するすべての口コミの結果をもとに「TOKYO100」として発表したものです。
特に、私自身もJALとANAの工場がランクインしていたり気になる結果となりました。
美術館などはほとんどの場所に行ったことがありますが、競馬場や神社などは、目の前は良く通るものの、行ったことがありませんでした。他の方が良いと言っている場所は1度くらいは行ってみたらいいなあと感じましたね。
これらランキングに選ばれた 100 のスポットをリーフレットにまとめ、4 か国語(日 ・英 ・中文繁体 ・韓 )にて発表。またリーフレットは都営地下鉄の各駅などにて設置 ・配布の予定とのこと。
ますますこれらの場所は人気が出そうですね。
こういうのもお勧め!体験型です。

「東京体験パスポート2016年-2017年版」体験を通して子供は成長する!?
大ヒットしたあの「ランチパスポート」の体験版ができました。「東京体験パスポート2016年-2017年版」“東京ならではの体験”を、どこよりもお得に提供するのがコンセプト。2016年9月28日(水)に発売。わが家は、日ごろから「体験で...

羽田空港 飛行機 撮影クルーズ!D滑走路をのぞむ!徹底比較 おとなの社会科見学 [乗り物]
憧れのチャーリー古庄、ルーク・オザワさんのような写真を撮りたい!そう思ってる飛行機ファンは多いはず。今回は飛行機を頭上に感じるUNDER JETクルーズ、羽田空港新滑走路(D滑走路)を海上から見学するツアーを探してみました。 特にお勧...
関連記事はこちらも

鉄道好き必見!楽天トラベルが「鉄道が見える宿のランキングTOP10」を発表!
鉄道好き必見!楽天トラベルが「トレインビューの部屋がある宿ランキング」を発表しました。泊ったお部屋やレストランから鉄道が見えるって鉄道好きにはたまらないですよね。我が家もお出かけの際に、鉄道や飛行機が見える部屋を中心に探すので参考に...

大迫力の飛行機!羽田 ANA整備場見学 みんなの社会科見学[乗り物]
社会科見学でも大人気!羽田のANA新整備場では、ボーイング777・787・767の飛行機の整備の様子を見学できます。24時間稼動し、最大10機の飛行機が格納できる工場見学です。料金は無料。月~金のみ(祝日除く)1日4回 未就学児は不...
コメント