毎年のように応募して当たらない、JCB ディズニーリゾートの貸し切りイベント。どうしたら行けるのか?本気で調べました。懸賞やら、JCBの会員になったらとか行けるなど、巷に情報は溢れてますが、真実は何か?絶対に行く方法が、実はありました。
ことの発端は、これ!
カレンダーを確認すると・・・終了時間が早い?
2016年1月8日にデルモンテ(キッコーマン)が貸し切りイベントをするとあります。
ディズニーリゾートの貸し切り!是非行きたい!と、ディズニーリゾートのカレンダーをチェックすると、ありました。2016年1月8日のディズニーシーは終了時間18:30になってる!!
開始時間は19:30とあります。閉園後にパーク貸し切りイベントをやるようです。
ディズニーリゾートの運営カレンダーを調べてみました。
すると、ディズニーランドもディズニーシーも、終了時間が18:30という日が、何日か存在していました。
運営時間は変更になる場合があり、その都度、こちらの運営カレンダーで運営時間のご確認をお願いしますとHPにあるので、随時変更するんだと思います。
この、18:30で終了するこの日こそ、パークを貸し切りにする日。
なお、1日休演日にして貸切りにした団体はいないので可能かどうかは不明。
この表の場合では、11月27日はJALのパーク貸し切りで、12月4日はJCBのパーク貸し切りでした。
また、1月から3月の閑散期は、ゲストが少なく、平日の場合は貸し切り営業がなくても19:00に閉園することも。私は以前、その日にあたってしまってびっくりしました。是非カレンダーで確認してから行きましょう。
ディズニーリゾートの貸し切り って誰でも可能?
ひと昔前、ディズニーランドを貸し切りにした人物がいたそうです。あの、マイケルジャクソンです。そういやテレビでも観たことがある気がするなあ。では、個人も可能なのか?
公式HPを見ると・・・企業・団体向けの貸し切り営業が可能
東京ディズニーリゾートでは、通常のパーク閉園後、東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシーを貸し切り、パーティー参加者のためだけに特別な空間をご提供するプログラムが存在。企業・団体向けの貸し切り営業が可能です。
しかし、費用が高額で、貸し切り営業を広告宣伝活動に使えるのは、オフィシャルスポンサーに限定されているので、ほとんどが広告、宣伝に使用されているそう。
料金はどれほど、掛かるのか?
気になる料金は、7,400円x人数分+オプションだそう。
最低4000人、オプションはパレード等の事でしょうから、
単純計算でも、2960万円掛かることに!
しかし個人のお金持ちだから可能ではなく、あくまでも団体のみ受け付けているそう。
また、余談ですが、パーク内の施設を一定時間貸し切り、抽選会・キャラクターグリーティングなどを楽しめるパーティープログラムも存在。最小120 名様~利用できます。しかしあくまでもパーク全部を貸し切りではないようです。
このパーティープログラムには、会社のイベントで当選したので、参考にどうぞ。

準社員向けにパークの貸し切りもある
また、東京ディズニーリゾートで働く、準社員(アルバイト)のキャストのためだけに、閉園後のパークを貸し切りにする「サンクスデー」を開催。1万6千人のキャストが来園。
モチベーション高く働くことができるように行っている、従業員満足度活動の一部だそう。1年に1度、上司である役員、社員たちが、準社員をもてなし感謝の気持ちを伝えているという。
これが、一番手っ取り早いか?しかし、舞浜まで通えるけど子供いるから夜遅くまでは働けないぞ。うーん。
でも、遂に2016年 JALの貸し切りイベントに遂に当選しました!詳細はこちら!

やっぱりスポンサー企業の懸賞しか手はないのか?
スポンサー企業はこれだけあります。基本的には、懸賞に頼るしかなさそうです。
これらのHPをときどき確認することで、東京ディズニーリゾートの貸し切りイベントが近くなることは間違いないですが、情報がOPENなものが少なく、商品を購入したら応募できるというものがほとんどの様です。
「東京ディズニーランド」の参加企業と施設 2017年4月現在
「東京ディズニーランド」の参加企業 | 提供施設 |
---|---|
NTTコミュニケーションズ株式会社 | ピーターパン空の旅 |
株式会社NTTドコモ | ハピネス・イズ・ヒア |
花王株式会社 | スプラッシュ・マウンテン ハンドウォッシングエリア |
キッコーマン株式会社 | ポリネシアンテラス・レストラン |
キリン株式会社 | カリブの海賊 ロイヤルストリート・ベランダ |
株式会社講談社 | トゥーンタウン |
JXエネルギー株式会社 | ジャングルクルーズ ワイルドライフ・エクスペディション |
株式会社ジェーシービー | スター・ツアーズ ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー |
第一生命保険株式会社 | ビッグサンダー・マウンテン ベビーカー&車イス・レンタル |
大和ハウス工業株式会社 | ベビーカー&車イス・レンタル スティッチ・エンカウンター ※2017年12月1日より提供 |
株式会社タカラトミー | ウエスタンリバー鉄道 |
株式会社ニチレイフーズ | シアターオーリンズ |
日本通運株式会社 | イッツ・ア・スモールワールド 宅配センター |
日本航空株式会社 | スタージェット |
日本コカ・コーラ株式会社 | スペース・マウンテン リフレッシュメントコーナー トゥモローランド・テラス |
日本ユニシス株式会社 | 東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ |
ハウス食品グループ本社株式会社 | カントリーベア・シアター |
パナソニック株式会社 | モンスターズ・インク “ライド&ゴーシーク!” |
富士フイルム株式会社 | バズ・ライトイヤーのアストロブラスター カメラセンター |
プリマハム株式会社 | ザ・ダイヤモンドホースシュー |
みずほ証券株式会社 | 魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ“アロハ・エ・コモ・マイ!” |
三井不動産株式会社 | ショーベース |
株式会社 明治 | アイスクリームコーン ソフトランディング アイスクリームワゴン クリスタルパレス・レストラン スウィートハート・カフェ ベビーセンター トゥーンタウン・ベビーセンター |
山崎製パン株式会社 | イーストサイド・カフェ |
UCC上島珈琲株式会社 | センターストリート・コーヒーハウス |
株式会社ユーハイム | スイスファミリー・ツリーハウス ペイストリーパレス |
「東京ディズニーシー」の参加企業と施設 2017年4月現在
「東京ディズニーシー」の参加企業 | 提供施設 |
---|---|
NTTコミュニケーションズ株式会社 | ジャスミンのフライングカーぺット |
株式会社NTTドコモ | ファンタズミック! |
花王株式会社 | トイ・ストーリー・マニア! トイビル・トロリーパーク ハンドウォッシングエリア |
キッコーマン株式会社 | レストラン櫻 |
キリン株式会社 | S.S.コロンビア・ダイニングルーム テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ |
株式会社講談社 | タートル・トーク |
JXエネルギー株式会社 | ディズニーシー・トランジットスチーマーライン |
株式会社ジェーシービー | ニモ&フレンズ・シーライダー ※2017年5月12日より提供 |
第一生命保険株式会社 | センター・オブ・ジ・アース |
大和ハウス工業株式会社 | キャラバンカルーセル ※2017年12月1日より提供 |
株式会社タカラトミー | ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ |
株式会社ニチレイフーズ | ニューヨーク・デリ |
日本通運株式会社 | シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ 宅配センター |
日本航空株式会社 | プロードウェイ・ミュージックシアター |
日本コカ・コーラ株式会社 | 海底2万マイル ケープコッド・クックオフ ケープコッド・コンフェクション ドリンクワゴン(アメリカンウォーターフロント/ニューヨーク) |
日本ユニシス株式会社 | フォートレス・エクスプロレーション |
ハウス食品グループ本社株式会社 | カスバ・フードコート |
パナソニック株式会社 | インディ・ジョーンズR・アドベンチャー クリスタルスカルの魔宮 |
富士フイルム株式会社 | マジックランプシアター フォトグラフィカ |
プリマハム株式会社 | ユカタン・ベースキャンプ・グリル |
三井不動産株式会社 | ウォーターフロントパーク ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ |
株式会社 明治 | ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ アイスクリームワゴン ベビーセンター |
山崎製パン株式会社 | セイリングデイ・ブッフェ |
UCC上島珈琲株式会社 | カフェ・ポルトフィーノ マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー |
株式会社ユーハイム | ヴェネツィアン・ゴンドラ |
では、私が実際に、2016年に目にしたディズニーリゾート関連の貸切イベントを見てみます。
JCBマジカル2016
貸切日:2016年12月2日(金)19:30~22:30
場所:ディズニーランド
条件は?
期間中、参加登録したJCBカードのご利用合計金額5万円(税込)を1口として抽選。
キャンペーン期間
2015年12月16日(水)~2016年6月15日(水)
♦貸切2名コース
1等:ディズニーホテル宿泊+貸切招待チケット…50組100名
2等:貸切招待チケット…2,950組5,900名
♦貸切4名コース
1等:ディズニーホテル宿泊+貸切招待チケット…50組200名
2等:貸切招待チケット…1,950組7,800名
しかし、JCBの貸し切りイベントの応募はすでに終わっていた。しかし、毎年のようにキャンペーンを行っているので必見!来年に備えよう。
当選への近道は?
申し込み期間が長く半年あります。
5万円で1口と、金額が大きめですが、参加登録するだけですから、普段から使うクレジットカードをJCBカードにするだけで、当選率はアップします。
我が家は飛行機のマイルの為に、航空会社のカードを所有しそれしか使いません。JCBカードを1枚所有し、このJCBカードのみ使うのがやはり近道です。
私も初めて持ったカードはJCBカードでした。とても安心感があります。
情報元:JCB マジカル 2016【初めて持つなら JCBカード】
キッコーマン ディズニーシードリームナイト
貸切日:2017年1月6日(金)19:30~22:30
場所:ディズニーシー
disney
条件は?
デルモンテのジュースのバーコード、豆乳のバーコードを集めて応募。応募の枚数は商品によって異なりますが、1000円位で1口という印象です。
1.対象商品:デルモンテのジュ―ス
2016年3月1日(火)~2016年7月31日(日)
♦パークチケットペア・4人コース
東京ディズニーシー・貸切チケット…合計4,000名
2.対象商品:キッコーマンの豆乳
2016年8月1日(月)~2016年10月31日(月)
♦パークチケットペア
東京ディズニーシー・貸切チケット…2,000組4,000名
3.スーパー個別で デルモンテのジュース
また、8月になってからも近所のスーパーで、デルモンテのジュース購入で、そのスーパーのグループ内で40組80名に当たるというものが始まりました。近所のスーパーも要チェックですよ。
当選への近道は?
キッコーマンの貸切イベントは、グループ会社合計で10,000人で開催と書かれています。キッコーマンは、グループの会社内でいろいろ貸切イベントの抽選をしていて、私が見る限りでも、豆乳とデルモンテブランドでやっていて、1年通して行っています。
バーコードは滅多に変更ないから、このバーコードを日ごろから集める癖をつけましょう。
知ってますか?日用品のまとめ買いは、Yahoo!ショッピングやAmazon・ロハコがお得です。キッコーマンの商品も取り扱ってますからお得に買いましょう。
Yahoo!ショッピング Amazon、ロハコでデルモンテ商品を探す
。重いしお勧めです。
懸賞しか道はいなのか?と思ったけど、こんなものが存在してました。
購入したら、必ず貸し切りイベントに行ける
スポンサー企業の一つ、三井不動産は、パークシリーズおよびファインコートシリーズの分譲住宅を契約した方向けに、貸し切りイベントを行うようです。2016年も同様のイベントを行っています。
この様に、大きなお買い物をした方は、抽選なしで貸し切りイベントに参加できるようです。羨ましいけど、そんな高額なお買い物なかなかできませんよね。
やっぱり、地道にこつこつ懸賞やるのが近道なのかな。
オークションで探そうか?
落札の相場を見たところ、ペアで14500円ですので、1枚当たり7250円。悪くないですね。これを初めから知っていたら良かったけど、我が家は5歳が1人、2歳が1人いるので、5歳の子供分はチケット必要だから、3枚要るんだよなあ。
上記写真は2015年のものです。2016年の値上げで、オークションも1枚当たりの金額が上がっています。日によっては1枚13,000円以上。やはり高嶺の花なのか??
まだあった!貸し切りイベントに行く方法!
JALはツアー申し込みでも貸切イベント行けるんです!抽選に外れても、どうしても行きたい!そんな方にはお勧めです。
JALプライベート・イブニング・パーティー2016
貸切日:2016年11月25日(金)19:30~22:30
場所:ディズニーランド
上のキャンペーンは、期間中国内線に2回搭乗した人の中から2500組5000名に当たるもの。
こちらのキャンペーンは、JAL国内・海外ツアー申し込みで当たるもの。で9月30日までの申し込みでした。
まずは、普通に抽選に申し込む方法です。
当選への近道は?
春から夏にかけてはANAではなく、JALの飛行機をつかったり、JALのツアーを使った方が当選率は上がりそうです。夏休み前後の国内旅行では、JALを絶対に使いましょう。
JMBカードは、クレジット機能付きがお勧めです。特にJALカードのJCBブランドにすれば最強です。JCBのディズニー貸切イベントも当選するかもしれません。
情報元:JAL・JCBカード
また、JALカードは「スゴい旅をしようキャンペーン Season2」を現在行っており、11月30日までにアンケートに答えると2名様に、「沖縄で贅沢なグランピング体験をプレゼント」してます。JALカードを持っていなくても申し込み可能です。是非、申し込みましょう!
ここまでは、抽選で・・・のお話でしたが、実はツアーを申し込んでも貸切イベントに参加できるんです。
しかし、JALのツアーに申し込んで条件を満たせば、この貸切イベントに参加できるんです。しかも価格も良心的。
ツアーも数種類あるので順番に見ていきます。
1.JALプレミアムツアーに申し込む
JMBセレクション「貸し切りの東京ディズニーランド®を満喫 2日間」+東京ディズニーシー® 2日間で 76,200~231,200円。でも人気あるんです!
どんなツアー?
・羽田空港↔東京ディズニーリゾート®間の専用送迎車を用意。
・復路(ホテル→ご自宅)手荷物配送付き(1グループ1個)
・ランチ付コース(選択)
東京ディズニーシー「リストランテ・ディ・カナレット」にてランチコースご用意。※東京ディズニーシーにて2日目の12:00~の利用。
・ショー鑑賞席付きコース(選択)
ビッグバンドビートの鑑賞席を用意。※ 東京ディズニーシーにて2日目の初回公演。
・このようにホテルも凄い!画像は一部です。ご自身で確認下さい。
これだけの質なので、値段も納得。1年に1回なら安いかも?お姫様気分も味わえます。記念日やプロポーズに良いかも!
情報元:JMBプレミアムツアー
写真:https://www.jal.co.jp/domtour/jmb/tdr_kashikiri/
2.JALパックやJALバケーションパッケージで行く!
更に検索をすると、JALのツアーに申し込み、11/25に宿泊の方だけ、貸し切りイベントに招待しますっていうのがありました。オリジナルグッズも、もらえると書いてあります。
注意:出発の7日前までにオプショナルプランより予約、16:30までに羽田に到着する便と記載があります。
このツアーは、JALパック でディズニーリゾートに行く方法。
なんと!飛行機代込みで41,700円~と、かなりお得!!別の日のチケットを購入した場合も、このツアーで申し込んだものは入場保証つき。
人気がありそうですので急いだほうが良いです!!
出発地など
◆出発日:2016年10月1日~2017年3月31日の毎日発
◆出発地:大阪/名古屋/福岡/札幌/女満別/旭川/釧路/帯広/函館/青森/三沢/秋田/山形/小松/南紀白浜/岡山/広島/出雲/
山口宇部/高松/徳島/松山/高知/北九州/大分/長崎/熊本/宮崎/鹿児島/種子島/奄美大島/沖縄/宮古/石垣
◆最少催行人員:2名
オプション付なら、ミッキー&ミニーに会える!
我が家も、ミッキーに会えるアトラクションを3時間近く待ち、一緒に写真を撮りました。子供ってミッキーに会いたいんですよね。
オプションツアーも以下の通り。昔と違って今は、ディズニーランドもディズニーシーも混んでいます。ミッキーやミニーに会えるなんて滅多にないことです。
このオプションツアーはそんな子供の夢を叶えます。時間は有効に使えて、お勧めです。
見るとかなり良いんです。知らなくて損してたって感じ。とにかく、JALは他のスポンサー企業の上をいってます。
大阪にいるときに知りたかった。だって、いつも飛行機とパークチケットをバラバラに購入してたし・・・ああ、損した。
子供向けサービスも充実してるし、食事の時間にミッキーが来てくれたり・・などなど
特典が多くて、書き切れないのでご自身の目でご確認を!
またHISでも同じようなツアーがありました。11月25日宿泊で貸切イベントに行けます!!
また、同じくJALパックで、世界中にあるディズニーリゾートが、20万円程で行けます!また、宿泊分のチケットが付いてくるのでお勧め!
私もアメリカのカーズランドには、行ってみたいです!!
まとめ、やっぱり人気のチケットだった
いかがでしたか?私自身、日ごろ懸賞はしませんが、来年の懸賞に備える心構えが出来ましたし、オークション等もタイミング良ければ、安価で手に入ることもわかりました。
意外に、まだ貸し切りの応募にも間に合うものもいっぱいです。
また、日ごろ利用しているクレジットカードもJCBに一本化するのも悪くない選択肢ですね。
マンションを購入するっていうのは、余りない選択肢ですが、購入予定があれば素敵なプレゼントになりますね。
日ごろから、スポンサー企業のHPをチェックすることで、いつかは手に入れられるかもしれません。その他、情報お持ちの方、疑問等ありましたら、コメントお待ちしてます。
情報元一覧
JCB マジカル 2016【初めて持つなら JCBカード】
JALで行く東京ディズニーリゾートへの旅
JAL・JCBカード
HISで行くディズニーリゾートの旅

- Kindle版:132 ページ
- 出版日 : 2016/11/15
- 出版社 : 講談社

- 価格 : ¥ 5,241
- ムック:108 ページ
- 出版日 : 2016/12/21
- 出版社 : 講談社

- ムック:100 ページ
- 出版日 : 2016/08/09
- 出版社 : 講談社
関連記事はこちらも





コメント